2023年2月16日木曜日

校長室便り「ともに」第14号 社会に開かれた教育課程 -学校は地域に浮かぶ船-

 

この写真は,読み聞かせボランティアさん,生け花ボランティアさん,登校見守りボランティアさん,梨の学習ボランティアさんの方々に,子供たちが書いたお礼の手紙です。本日朝,ボランティア代表の方に来ていただき,リモート感謝の会の中で,感謝の気持ちを込めてこのお礼の手紙を渡しました。


よりよい学校教育を通じてよりよい社会を創るという目標を学校と社会が共有し,連携・協働しながら,新しい時代に求められる資質・能力を子供たちに育む「社会に開かれた教育課程」の実現を目指す。これは,現在の学習指導要領に明記されている,今求められている学校の姿です。利府小学校では『学校は地域に浮かぶ船』の理念のもと「保護者・地域等と連携した開かれた学校づくり」を重点施策に位置付け,この3年間は感染症対応により縮小せざるを得ませんでしたが利府町「コミュニティシップ」活動とも連携し,多くの方々と協働してきました。


この写真は先日行われた,外部講師による4学年の「メディアとの関わり方を学ぼう」の授業の様子です。このように各学年とも感染症対策を工夫しながら,県民の森自然体験(1学年),リフノス探検(2学年),梨の花の学習(3学年),花山合宿学生サポーター(5学年),外国の方による国際理解教育(6学年)等,外部の方々による体験学習を実施してきました。多様な出会いと体験が,豊かな学びにつながっています。

明日は授業参観,懇談会です。感染症対策により不自由なこと・我慢しなければならないことの多い中,子供たちは日々の学びを本当によく頑張って積み重ねてきました。そして,いろいろな「人」や「もの」との出会いの中で豊かに成長してきました。明日はその様子をご覧いただき,いっぱい認めいっぱい褒めてあげてください。

校長室便り「ともに」第24号 6年生を送る会 ボランティアさん感謝の会

  ともに学ぶ姿                -6年生を送る会  2024.3.5 - お世話になった6年生に,各学年が工夫して感謝の気持ちを伝えました。 各学年の心のこもったメッセージやプレゼントに感激の6年生。ともに学ぶ喜びにあふれたひとコマでした。 6 年生の...